


ネイルをするだけで手元がパッと明るくなり、気分が自然と高まる人も多いはず。ネイルポリッシュを選ぶ基準はさまざまですが、カラーや塗った仕上がりで選ぶ場合が多いと思います。
今回ご紹介するのは、名作からインスパイアを受けた絶妙なカラーを豊富に取り添える、et?seq.の「羽根ペンネイルポリッシュ」。
カラーの美しさもさることながら、見た目もおしゃれでたくさん集めたくなってしまうアイテムなんです。
et?seq.の「羽根ペンネイルポリッシュ」
「et?seq.(エ?セク)」は、台湾のネイルポリッシュブランド。
「et?seq.」とは、英文文書でよく使われる「以下参照」の略称のことで、羽ペンのようなブラシ、インク瓶のようなボトルが特徴です。
ブラシ部分は、天然の羽根が使用されているんだとか。
それぞれのカラーの背景にあるストーリー
見た目のおしゃれさもさることながら、注目すべきはカラーの由来。
文学作品やアートにインスパイアされたカラーを展開しており、ひとつひとつの商品にストーリーが込められているんです。
こちらのネイルポリッシュはイギリスの作家、ジェーン?オースティンの『高慢と偏見』をイメージして作られたカラー。
『高慢と偏見』はジェーンの傑作とも名高い恋愛小説で、公式サイトの商品紹介では「愛」について語られています。
深みのあるレッドで肌に馴染みやすく、使い勝手もよさそうですね◎
レオナルド?ダ?ヴィンチを表現
こちらはミュージアムとコラボしたもので、レオナルド?ダ?ヴィンチの『ウィトルウィウス的人体図』『自画像』からインスパイアを受けたもの。
一度は誰もが見たことがある有名作品を、こんな風にネイルポリッシュとして楽しめるなんて驚きですよね。
作品の背景を知った上でネイルカラーを爪に落とし込めば、より世界観に没入できそうです…。
つい集めたくなっちゃいそう。
絶妙なカラーが揃う羽根ペンネイルポリッシュは、ついつい何種類も集めたくなってしまいそう。
見た目もおしゃれで、プレゼントにも喜ばれそうですね。
単品(税込1250円)のほかにセット販売もされているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
公式サイトはこちらから
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【ISUTA】の過去記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

Maison Margiela 2026 Spring Summer

Yohji Yamamoto 2026 Spring Summer

noir kei ninomiya 2026 Spring Summer

JUNYA WATANABE 2026 Spring Summer

COMME des GAR?ONS 2026 Spring Summer