ADVERTISING
警視庁公式サイトより
改正道路交通法の実施日を定める政令が、12月20日の今日閣議で決定された。これにより、2023年4月1日から全ての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課される。
自転車利用者に向けたヘルメット着用の努力義務は、2008年から13歳未満の児童や幼児を対象に課されていたが、大人を含む全利用者への努力義務化は今回が初めてとなる。違反した場合の罰則は設けられていない。この他、同改正法ではヘルメット着用の努力義務をはじめ、特定自動運行に係る許可制度や自動配送ロボットといった新たな交通主体の交通方法といった事項が盛り込まれている。
関連記事
俳優?モデルのYOSHIが死去、大型バイク運転中にトラックに衝突
最終更新日: 2022年12月20日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
ゴールドウインがCO2を排出しない電動バイクを展開 CAKEとのパートナー契約締結
無印良品がホンダとコラボ、電動自転車を発売
バーバリーの電動バイクが登場 仏バイクメーカーDAB Motorsとコラボ
ホタテの貝殻を再利用したヘルメットが発売、新素材「カラスチック」を採用
蛍光灯付きヘルメットや布団コートが登場、リック?オウエンスが新作披露
READ ALSO
ツイードランと東京クリエイティブサロンが共催、ドレスコード「デニム」の自転車イベント開催
E-BIKEブランド「アーバンドライブスタイル」が日本上陸、大阪?渋谷でポップアップを開催
セイバン、ホンダの「スーパーカブ」愛好家に向けたランドセル型サイドバッグを発表
ディースクエアードがバイクのHONDAとコラボ、ウィングマークをデザイン
NY州はファッション業界の“サステナ先進国”になれるか?
自転車ヘルメットの「着用努力義務化」で注目を集める、“着るヘルメット”の開発背景
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング
リモワが「RE-CRAFTED」シリーズの新作発売、過去最多の約50点が登場
King Gnu 常田大希が初のジュエリーコレクション発売 自ら企画?ディレクションを担当
RIV NOBUHIKO 2025 Autumn Winter
アダム エ ロぺにデザイン盗用疑惑 「リブ ノブヒコ」がInstagramで言及
「無印良品」ペット用品第2弾 初の犬?猫兼用アイテムが登場
LE SSERAFIMとゾゾタウンが初コラボ 「Y2K」をテーマにしたアイテム全12型を展開
ティンバーランドが長谷川昭雄と再コラボ 「スリーアイ クラシック ラグ」と「イエローブーツ」を融合
ホカが新トレランシューズ「マファテ 5」を発売 長距離走行をサポートする新技術を採用
コンバース トウキョウが日本製「オールスター」を別注 設立10周年を記念
本木雅弘とダンヒル 英国を代表するブランドと表現者に共通する「美」とは