

SNSで人気の"フェアリーグランジ"の古着屋
神宮前4丁目に、古着のセレクトショップ「Queens」がオープンした。プロデュースは、モデル?インフルエンサーのASAKAが務める。
Queensは、「フェアリーグランジ」を中心とした1980年~2000年代のメンズ?レディース古着を扱うショップで、日本国内だけではなくフランスやイタリアからも買い付けを行う。
フェアリーグランジとは、主にTikTokを始めとしたSNS上のクリエイターによって広められたファッションだが、ヤングアダルトフィクションで最もよく知られているアメリカの作家?編集者、Holly Black(ホリー?ブラック)に代表される2000年代初期のヤングアダルトファンタジー小説に影響を受けているとされるスタイルのことを指す。
また、1990年代前半から半ばにかけてアメリカの女性グランジ?バンドを中心に流行したファッションスタイル「キンダー?ホア」の美学を継承し、オーガニックに進化したスタイルと見ることもできるが、より神秘的であり、さらにカウンターカルチャー関連の衣料品やアクセサリー、ライセンス音楽を専門とするアメリカの小売チェーン「HOT TOPIC」の雰囲気も取り入れられているのが特徴だ。
Queensを手がけるASAKAは、Instagramで10万人近くのフォロワーを有するインフルエンサーであり、モデルとしても活動。服が好きで、自身のコーディネートを積極的に発信。多くの支持を集めている。今まではオンラインを中心に古着販売を行ってきたASAKA。Queensの実店舗を原宿にオープンした経緯について
「フェアリーグランジなどの古着屋が東京にないため、自分の好きなジャンルのお店を出したいと考えて出店しました。原宿に私の服を着ている人達が増えたら可愛いな、と思っています」
と話してくれた。
原宿カルチャーとも相性が良さそうな、フェアリーグランジ。Queensを拠点に、このファッションスタイルがさらなる広まりを見せそうだ。
■概要
店舗名:Queens
オープン日:12月11日(日)?
営業時間:14:00?20:00
住所:東京都渋谷区神宮前4-25-7 3F
※お出かけの際はマスク着用の上、こまめな手洗い?手指消毒を行い、混雑する時間帯、日程を避けるなどコロナウィルス感染症対策を十分に行いましょう。
>>EDITOR’S VOICE
Queensから徒歩3分ほどの場所にあるEggs ’n Thingsでは、新メニュー『ホノルルクリスマスツリーパンケーキ』と『イベリコベーコンのエグスンベネディクト』を12月26日(月)まで販売中。お買い物の前後に立ち寄ってみてはいかがでしょう?
Text:Arisa Watanabe
最終更新日:








ADVERTISING
PAST ARTICLES
【OMOHARAREAL】の過去記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング