ADVERTISING
マガジンハウス最高顧問の木滑良久氏が、7月13日に死去したと複数のメディアが報じた。享年93。葬儀は近親者で行われ、後日お別れの会が開かれる。
木滑氏は、1955年に平凡出版(現マガジンハウス)に入社し、「週刊平凡」「平凡パンチ」「アンアン(an?an)」の編集長を歴任。その後、1976年に「ポパイ(POPEYE)」を、1980年に「ブルータス(BRUTUS)」をそれぞれ創刊し、初代編集長を務めた。1988年にはマガジンハウス社長に就任し、1996年から会長も務めた。
関連記事
日本から「普通にかっこいいもの」を作りたい マガジンハウスがウェブ漫画事業に参入し目指すもの
マガジンハウスが学校「MIG」を開校、本社の上で講義
最終更新日: 2023年07月19日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
ビームス×週刊少年ジャンプ 創刊55周年を記念したTシャツ21型を発売
J-WAVE×雑誌GINZA 新ポッドキャストチャンネル「GINZA813ステーション」を開局
ファッションヘッドラインがメディア事業をグループ会社に譲渡 会社は解散
ファッション誌「Lula Japan」がマガジンハウスから発売元を変更
雑誌「アンアン」がBTSを37ページにわたり特集 過去に掲載したグラビアも
雑誌ブルータスがクリエイティブ?ブティック「PLAN B」を始動、伊藤総研がクリエイティブディレクターに就任
戦後から現代までの75年にわたるファッション文化を紐解く 書籍「日本現代服飾文化史」が発売
READ ALSO
インバウンド客が魅せられる日本のファッション誌のクリエイティビティ 訪日客人気の理由
雑誌ブルータス通巻1000号を記念した移動図書館が登場 創刊号から1000冊全てを閲覧できるバスが走行
「ハリー?ローゼン」創業者が死去、享年92
アメリ×メトロポリタン美術館 ジョルジュ?スーラのTシャツなど発売
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング
キーンが新作シューズ「ジャスパー スリー」を発売 長時間快適な履き心地を実現
旗艦店「ナイキ原宿」が閉店、16年の歴史に幕
ケースティファイ × オアシス、7種のスマホケースなど全6型を発売
ファミリアが日本相撲協会と初コラボ バッグやハンカチなどアイテム6型を発売
サカイのドーバー銀座店がリニューアル、刺繍デザインの限定Tシャツを発売
ミタスニーカーズ × アシックス ゲルライトのIIIとVを融合した新作を日本限定で発売
スターバックス × フラグメント コーヒーと紅茶を合わせた初のビバレッジを発売
西武池袋本店の「エルメス」が閉店へ 約50年の歴史に幕
ダイアナが名画をモチーフにしたコレクションの新作を発売 モネの「睡蓮」などをデザイン
書籍「完全保存版 不滅のファッション図鑑」が発売 現代ファッションを豊富なヴィジュアルで解説