ADVERTISING

「ディプティック」が旅へ誘う香りのフレグランスキャンドルを発売 初のリフィル式

Image by: ディプティック

Image by: ディプティック

「ディプティック」が旅へ誘う香りのフレグランスキャンドルを発売 初のリフィル式

Image by: ディプティック

 「ディプティック(Diptyque)」が、初のリフィル式フレグランスキャンドル「レ モント? ト?ゥ テ?ィフ?ティック(Les Mondes de Diptyque)」を発売した。世界の旅へ誘う5つの香りを揃え、価格は各税込3万6960円(リフィル各同1万5950円)で展開する。

 レ モント? ト?ゥ テ?ィフ?ティックは、キャンドルが最後まで正しく燃え尽きるよう、熟練した職人の高い技術力を搭載。ワックスブロックが完全に燃え尽きるようにデザインさし、専用のリフィルと交換できる仕様だ。

ADVERTISING

 あまり知られていない場所の自然や文化を表現した香りを揃える。イタリアのヴィッラ?リッタ?ボッロメーオ公園を表した柑橘類のフレッシュなシトラスノート「ナンフェ メルウ?ェイユ/ 驚きの庭園」や、メキシコのジャングルのラス?ポサスを描いたトロピカルな花の香り「ラ フォレ レーウ?/ 森の夢」、京都?嵐山の静けさと心地よさを感じさせるウッディノートと抹茶のベルベットのような香気「タンフ?ル テ? ムース/ 苔寺」を展開。さらに、白茶の発祥地である中国江西省景徳鎮をイメージし、お茶の繊細さを表現した「ラ ウ?ァレ テ?ュ タン/ 時の谷」や、アメリカ西部のコロラド州に広がる畑が太陽光で照らされる様子を表した「テール フ?ロント?/ 黄金の大地」など全5種をラインナップする。

 一枚岩を連想させるオブジェのデザインは、自然のフォルムから着想を得たガラス作品を制作するデザイナーのクリスティーナ?チェレスティーノ(Cristina Celestino)が担当。キャンドルのデザインとガラスの厚みを再現するためにプレス加工を施した3層のガラスは、メゾンを象徴するオーバル型に仕立てた。

 また、「フレグランスマッチ」(全5種 各同4180円)、「ウィックトリマー」(同7700円)、「スナッファー」(同5940円)も用意する。

最終更新日:

■ディプティック:公式サイト

1

Image by: ディプティック

2
ブルーグレーのパッケージに入ったキャンドル

ナンフェ メルウ?ェイユ

3
ブルーグレーのパッケージに入ったキャンドル

ナンフェ メルウ?ェイユ

4
キャンドルの白い外箱

ナンフェ メルウ?ェイユ

5
ピンクのパッケージに入ったキャンドル

ラ フォレ レーウ?

6
ピンクのパッケージに入ったキャンドル

ラ フォレ レーウ?

7
キャンドルの白い外箱

ラ フォレ レーウ?

8
グリーンのパッケージに入ったキャンドル

タンフ?ル テ? ムース

9
グリーンのパッケージに入ったキャンドル

タンフ?ル テ? ムース

10
キャンドルの白い外箱

タンフ?ル テ? ムース

11
グレーのパッケージに入ったキャンドル

ラ ウ?ァレ テ?ュ タン

12
グレーのパッケージに入ったキャンドル

ラ ウ?ァレ テ?ュ タン

13
キャンドルの白い外箱

ラ ウ?ァレ テ?ュ タン

14
オレンジのパッケージに入ったキャンドル

テール フ?ロント?

15
オレンジのパッケージに入ったキャンドル

テール フ?ロント?

16
キャンドルの白い外箱

テール フ?ロント?

17
5色のキャンドルを写した写真
18
5色のキャンドルを写した写真

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

Image by: ディプティック

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント