
Image by: FASHIONSNAP
ADVERTISING
ファーストリテイリングが展開するブランド「プラステ(PLST)」が、2025年秋冬コレクションの展示会を開催し、新作を発表した。「ハルノブムラタ(HARUNOBUMURATA)」のデザイナー 村田晴信をウィメンズのクリエイティブディレクターに起用した初のコレクションで、9月以降全国のプラステ店舗などで順次取り扱う。
プラステは、「毎日にきちんとをくれる服、着ている人を美しく見せる服でお客様の日々の生活を豊かにする」をコンセプトに展開。シンプルなデザインで「きちんと見え」するウェアを、同社の「ユニクロ(UNIQLO)」より高く、「セオリー(Theory)」より安価な価格帯で提案している。村田とは、今年5月に初めて協業しコラボレーションコレクションを発売した。広報担当者曰く同コラボは「非常に反響が大きかった」という。
村田のクリエイティブディレクター就任は、着る人の佇まいや所作を美しく見せる村田のクリエイションに親和性を感じたプラステ側が打診したことで実現。5月のコラボ以前からディレクター就任の話は進んでいたといい、今回満を持して本格ローンチとなる。これまでプラステは「きちんと感」を演出してきた一方で、デザインに対して「コンサバに寄りすぎている」といった声もあがっていたといい、村田を迎え「きちんと感と遊び心のバランス」を再定義することで心機一転再出発する。








Image by: FASHIONSNAP
2025年秋冬コレクションは、「NEW PLST, NEW ME」をテーマに設定。サテンのアイテムのバリエーションを拡充しラグジュアリーなイメージを打ち出した。デザイン面では従来にはなかったくるぶしが隠れるフルレングスのパンツを提案したほか、トップスやアウターは従来と比べ身幅をやや広く設定するなどリラックス感を演出。一部の定番品を除きデザインは全て村田が手掛けており、素材の選定は村田の意見を吸い上げながらプラステチーム主導で行っている。
プラステは現在国内のみで展開しているが、今回の村田の参画によりグローバル展開を視野に入れる。具体的な計画は未定としながらも、担当者は「海外でも戦える体制が整ってきた」と今後の海外進出に意欲を見せた。
最終更新日:
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

アパレル専門商社のスタイルが事業停止、東京地裁に自己破産を申請へ