ADVERTISING

アコメヤ トウキョウと福助がコラボ 福助人形と福良雀を組み合わせた限定のグラフィックを製作

雑貨

Image by: AKOMEYA TOKYO

雑貨

Image by: AKOMEYA TOKYO

アコメヤ トウキョウと福助がコラボ 福助人形と福良雀を組み合わせた限定のグラフィックを製作

雑貨

Image by: AKOMEYA TOKYO

ADVERTISING

 「アコメヤ トウキョウ(AKOMEYA TOKYO)」が、福助とコラボレーションした「『福 × 福』コラボレーションアイテム」を“ふ(2)く(9)の日”の8月29日に発売する。アコメヤ トウキョウの全店舗および公式オンラインストアで取り扱う。

 同コラボは、分野が異なる両ブランドに共通する「こだわりの商品やサービスを通して、日本の伝統文化や豊かな暮らしを提案したい」という想いが合致したことで実現。福助の「福助人形」のモチーフとアコメヤ トウキョウのシンボル「福良雀」を組み合わせた限定のグラフィックを製作した。

 アイテムは、靴下とグッズを展開。靴下は、厚みのあるやわらかな生地を使用してリブ編み機で編み上げた「Cozy Rib Tabi Socks」(2420円)、ハイゲージ編み機を用いて縁起物モチーフを色彩豊かに表現した「Engimono Socks」(2090円)、細かなループを詰めたパイル編みの「Roomy Socks」(1980円)の3型をラインナップする。

靴下
靴下
靴下

Cozy Rib Tabi Socks

Image by: AKOMEYA TOKYO

 グッズは、全9型を展開。背中に福良雀の文様をあしらった陶器の福助人形(3850円)、赤い紐を引くと中からおみくじが出てくる福助を型どったおみくじ人形(660円)、福助のアーカイヴデザイン「提灯」「寶船」「足袋綿」の3種類の柄を使用したてぬぐい(各1100円)、ジャカード織やガーゼパイルの生地にグラフィックを配した3種類のハンドタオル(ジャカード織 1320円、ガーゼパイル 1100円)を揃えるほか、浅草のデザインと型染めの工房「本品堂」がアレンジした福助と福良雀をプリントしたギフトバッグ(2530円)、「身の廻りのもの一切合財放り込んで持ち歩ける」ことから「合財袋」と呼ばれる大ぶりな巾着(5720円)、江戸時代にお守りや護符を入れて使われた守袋(3960円)、小座布団、(1万1000円)、額縁(1万6500円)を販売する。なお、コラボアイテムの購入者には、ノベルティとして限定ステッカーを先着で配付する。

人形
人形
てぬぐい
タオル
バッグ
巾着
巾着
座布団
額縁

福助人形

Image by: AKOMEYA TOKYO

 また、発売に合わせて、AKOMEYA TOKYO in la kagū 2階でポップアップイベント「福助横丁」を8月29日から10月16日まで開催。福助の古い看板や広告といったアーカイヴを展示したミュージアム風の空間で、コラボアイテムのほか、福助干支人形や同社のオリジナルブランド「フクスケ(Fukuske)」のソックスなどを販売する。

最終更新日:

??福助横丁
開催期間:2025年8月29日(金)?10月16日(木)
営業時間:11:00?20:00
会場:AKOMEYA TOKYO in la kagū 2 階
所在地:東京都新宿区矢来町 67番地

1
雑貨

Image by: AKOMEYA TOKYO

2
雑貨
3
てぬぐい
4
座布団
5
座布団
6
座布団
7
イラスト
8
靴下
9
靴下
10
靴下
11
靴下
12
靴下
13
靴下
14
靴下
15
靴下
16
靴下
17
靴下
18
靴下
19
スマートフォン
20
イラスト
21

ADVERTISING

Image by: AKOMEYA TOKYO

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント