「タサキ」から初のフレグランスコレクションが誕生 メゾンの職人技や真珠養殖の情景を香りで表現

TASAKIのフレグランス

Image by: TASAKI

TASAKIのフレグランス

Image by: TASAKI

「タサキ」から初のフレグランスコレクションが誕生 メゾンの職人技や真珠養殖の情景を香りで表現

TASAKIのフレグランス

Image by: TASAKI

 ジュエリーブランド「タサキ(TASAKI)」が、同社初となるフレグランス コレクション「タサキ オート パフューマリー(TASAKI HAUTE PARFUMERIE)」を10月10日に発売する。タサキ 銀座本店のほか、全国の一部店舗で取り扱う。価格は20mLが2万2000円、75mLが3万3000円。

 同コレクションは、メゾンがジュエリー作りで培った卓越したサヴォアフェールを香りで表現した、タサキに加わる新しい“宝石”だ。世界各地から選び抜いた原料を採用し、フレグランスの世界的中心地 グラースで精製した香料を使用。フランス発のパフューマリー「オルメ(ORMAIE)」とのパートナーシップのもと調香した。ボトルデザインは、銀座本店のファサードと真珠の養殖場をイメージしたグリッドが特徴で、キャップにはパールの質感を取り入れ、凛とした日本の美を表現したという。

 香りは、タサキのクラフツマンシップと創造性を表現した3種類を展開。長崎 九十九島の養殖場の情景を描いた「99 アイランド(99 ISLANDS)」は、パールそのものを香りの中心的なモチーフに据えた。フリージアとベルガモットが立ち上がり、ホワイトローズティとジャスミンのミドルノートに、肌に溶け込むようなパチョリやムスクが続く。弾けるような柚子の香りが特徴の「バランス(BALANCE)」は、メゾンを象徴するジュエリーコレクションから着想。ガルバナムのグリーンや、シダーウッドとサンダルウッドのウッディノートを組み合わせ、みずみずしい透明感と静けさが共存する香りに仕上げた。「ハイジュエリー(HIGH JEWELLERY)」は、ジュエリーの華やかさと躍動感を香りで演出。ラズベリーやラムのエキゾチックなムードから、ライチとローズの華やかな香りに移り、シダーウッドが官能的な余韻を残すラグジュアリーな香調だ。

最終更新日:

1
TASAKIのフレグランス

Image by: TASAKI

2
TASAKIのフレグランス

99 アイランド

Image by: TASAKI

3
TASAKIのフレグランス

バランス

Image by: TASAKI

4
TASAKIのフレグランス

ハイ ジュエリー

Image by: TASAKI

5
TASAKIのフレグランスイメージ

99 アイランド

Image by: TASAKI

6
TASAKIのフレグランス

99 アイランド

Image by: TASAKI

7
TASAKIのフレグランスイメージ

バランス

Image by: TASAKI

8
TASAKIのフレグランス

バランス

Image by: TASAKI

9
TASAKIのフレグランスイメージ

ハイ ジュエリー

Image by: TASAKI

10
TASAKIのフレグランス

ハイ ジュエリー

Image by: TASAKI

11
TASAKIのフレグランスの調香師

フランス発のパフューマリー「オルメ」

Image by: TASAKI

Image by: TASAKI

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント