ADVERTISING

ベースボールキャップの王道、ニューエラのモデル別シルエット

ベースボールキャップの王道、ニューエラのモデル別シルエット

 2020年に100周年を迎えたベースボールキャップの王道「ニューエラ(New Era?)」。メジャーリーグベースボールの公式選手用キャップサプライヤーであり、そのルーツはスポーツにありますが、HIP HOPアーティストに愛用者が多かったことからストリートカルチャーとも深く結びついています。定番の「59FIFTY?」以外にもたくさんのモデルが存在し、シルエットやディテールも様々。ニューエラも100周年を迎え、90'sストリートブームが到来した今、改めてベースボールキャップの種類と特徴を確認しましょう。

ADVERTISING

ベースボールキャップの王道「59FIFTY?」

59FIFTY??

59FIFTY ロサンゼルスドジャース(?6,050)

 ニューエラ を代表するモデル「59FIFTY?」はストリートカルチャーのアイコン。サイズ調整のない仕様で、約1cm刻みのサイズ展開です。クラウンは独特の高く幅のあるフォルムで、フラットバイザーを採用しています。フロントパネルの内側に芯を作っており、型崩れしにくいようになっています。

クラウンの高さ:★★★
バイザー:フラット
フィット:トゥルーフィッテド

Low Profile 59FIFTY??

59FIFTY LOW PROFILE(?6,050)

 「Low Profile 59FIFTY?」は59FIFTY?の基本ディティールはそのままに、低めのクラウンにあらかじめバイザーをカーブさせた仕様。59FIFTY?ほどオーセンティック感がないので、よりカジュアルに被れます。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:カーブ
フィット:トゥルーフィッテド

Retro Crown 59FIFTY?

RC 59FIFTY ニューヨーク ヤンキース

 「Retro Crown 59FIFTY?」は59FIFTY?をベースに、より柔らかくクラシックな被り心地。デザインにより、フラットバイザーかカーブバイザーの2種類あります。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:フラット or カーブ
フィット:トゥルーフィッテド

MY 1st 59FIFTY??

MY 1st 59FIFTY ニューヨーク?ヤンキース (?4,000)

 「59FIFTY?」の最小サイズのエントリーモデル。安全性を確保するためトップボタンを無くし、フロントパネルの芯やスウェットバンドには柔らかい素材を採用しています。

クラウンの高さ:★★★
バイザー:フラット
フィット:トゥルーフィッテド

スナップバックでフィット感を変えられる「9FIFTY?」

9FIFTY??

9FIFTY ニューヨークヤンキ(?4,950)

 「9FIFTY?」ニューエラのスナップバックキャップの基本モデル。「59FIFTY?」と同様のフォルムながら、スナップバック担っていてサイズ調整が可能です。

クラウンの高さ:★★★
バイザー:フラット
フィット:スナップバック

Low Profile 9FIFTY??

ニューエラ MLB Low Profile 9FIFTY ニューヨーク?ヤンキース(?5,500)

 「Low Profile 59FIFTY」と同様に「9FIFTY?」のロークラウンパターンも存在します。ただし、こちらはフラットバイザーが採用されているので自由にカーブを作ることが可能です。アジャスタブル仕様。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:フラット
フィット:スナップバック

Original Fit 9FIFTY??

9FIFTY Original Fit ダイアモンドエラ キャップ(?5,500)

 「9FIFTY?」をベースにクラウンの高さを低めに設定。スクエアな形状のバイザーを持つベースボールキャップです。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:フラット
フィット:スナップバック

9FIFTY? Stretch-Snap?

9FIFTY ストレッチスナップ ニューヨークヤンキース(?4,400-6,50)

 「9FIFTY? Stretch-Snap」はスナップバックキャップとストレッチキャップの特徴を合わせ持ったシルエット。スウェットバンドやサイズ調整パーツに伸縮性があり、フロントパネルはやや低く丸みを帯びています。よりナチュラルな被り心地です。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:カーブ
フィット:スナップバック

Retro Crown 9FIFTY??

9FIFTY ストラップバック

 「Retro Crown 59FIFTY」と同様、「9FIFTY?」をベースにより柔らかくクラシックな被り心地に仕上げています。古着と合わせたコーディネートにオススメ。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:フラット or カーブ
フィット:スナップバック

MY 1st 9FIFTY??

MY 1st 9FIFTY? ニューヨークヤンキース¥3,960

 「9FIFTY?」の最小サイズのエントリーモデル。安全性を確保するためにトップボタンを無くし、フロントパネルの芯やスウェットバンドには柔らかな素材を採用しています。スナップバックになっているので子どもの成長に合わせて長く愛用することができます。

クラウンの高さ:★★★
バイザー:フラット or カーブ
フィット:スナップバック

カーブバイザーでよりカジュアルに「9FORTY?」

9FORTY??

ベースボールキャップ 940 DF CTN ニューヨーク?ヤンキース(?3,960)

 フロント裏の特殊加工がフロント形状をキープ。「9FIFTY?」に似たシルエットですが、カーブバイザーを採用しています。アジャスタブルになっていてベロクロストラップ仕様のものもあります。

クラウンの高さ:★★★
バイザー: カーブ
フィット:アジャスタブル

9FORTY? A-Frame?

9FORTY A-Frame トラッカー ベーシック キャップ(?3,960)

 「9FORTY?」をベースに、フロント部を1枚パネルにして上部でつまんだデザインが特徴です。横から見ると角ばって見える独特のシルエット。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー: カーブ
フィット:アジャスタブル

9FORTY? D-Frame?

9FORTY? D-Frame ニューヨークヤンキース¥3,160-¥ 6,112

 「9FORTY? A-Frame」同様にフロント部を1枚パネルにして上部でつまんているデザイン。よりフロントが角ばっており、深さがあります。

クラウンの高さ:★★★
バイザー: カーブ
フィット:アジャスタブル

ほどよい抜け感でスタイルを選ばない「9THIRTY?」

9THIRTY??

9THIRTY? ニューヨークヤンキース¥4,180

 「9FORTY?」のフロント芯を取り除き、カジュアルタイプにアレンジしたベースボールキャップです。被り心地は「9TWENTY?」よりも深め。素材も柔らかくぬけ感があります。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー: カーブ
フィット:ストラップバック

現代のストリート人気No.1「9TWENTY?」

9TWENTY??

9TWENTY MLB ロサンゼルス ドジャース(?4,180)

 柔らかな被り心地が特徴のカジュアルタイプのベーシックなベースボールキャップ。浅めで抜け感があり幅広いスタイルに合うので、最近のストリートシーンで人気です。

クラウンの高さ:★☆☆
バイザー:フラット or カーブ
フィット:ストラップバック

ストレッチ素材でかぶり心地の良い「39THIRTY?」

39THIRTY??

ロサンゼルス ドジャース 39THIRTY? (?6,050)

 「39THIRTY?」はプレミアストレッチフィットスタイル。伸縮性が高く、頭にジャストフィットする被り心地の良さが大きな特徴です。サイズ調整のない仕様が基本で、約2cm刻みでサイズがあります。

クラウンの高さ:★★☆
バイザー:フラット
フィット:トゥルーフィッテド(ストレッチ)

最終更新日:

ADVERTISING

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント