YEEZY GAPのサイトより
カニエ、ギャップとの契約を解消
?ギャップ社による「重大な違反」があったとして、Ye(カニエ?ウェストから改名)は同社とのパートナーシップを解消する意向を表明した。
?すでに製作された「YEEZY GAP」の販売については来年上期まで継続する予定だという。
(詳細はこちら)
「ティンダー」のコンビニが渋谷センター街に出現

Image by: Tinder Japan
?Tinder Japanが、マッチングアプリ「ティンダー」のオリジナルコンビニ「スワイプマート」を期間限定でオープンした。
?ティンダーのロゴや各機能をモチーフにしたオリジナルデザインのアイテムを展開している。
(詳細はこちら)
タロウ ホリウチが2年ぶりに再始動

2023年春夏シーズン「EXTRA ORDINARY MOMENTS」
Image by: TARO HORIUCHI
?堀内太郎が手掛けるウィメンズブランド「タロウ ホリウチ」が再始動し、2023年春夏コレクションを発表。
?アートディレクターには、編集者やWEBディレクターとして活動する?平かりんを起用した。
(詳細はこちら)
ジーユーが主力商品の価格を据え置き

ジーユー 柚木治代表取締役社長
Image by: FASHIONSNAP
?「ジーユー」が2022年秋冬シーズンの事業戦略発表会を開き、主力商品の価格を据え置く方針を示した。
?出店計画ではマロニエゲート銀座への出店など、都心を中心に積極的に店舗を拡大していく。
(詳細はこちら)
「東京ミッドタウン八重洲」のオープン日が決定

「東京ミッドタウン八重洲」商業フロア外観
?「東京ミッドタウン八重洲」のグランドオープン日が、2023年3月10日に決まった。
?「シーエフシーエル」の直営2号店や、全国初出店となる「ジェラート ピケ オム」の直営店などが入居する。
(出店テナント一覧はこちら)
パタゴニア創業者が全株式を環境団体などに譲渡

パタゴニア創業者 イヴォン?シュイナード ? Campbell Brewer
?「パタゴニア」の創業者 イヴォン?シュイナードと同氏の家族が、同社の所有権を手放し、発行済み株式のすべてを環境団体などに譲渡すると発表。
?米ニューヨーク?タイムズによると、30億ドル(約4300億円)に相当する。
(詳細はこちら)
ワークマン、女性インナー市場に参入

大内康二役員待遇商品本部長(左)、土屋哲雄専務取締役(中央)、柏田大輔役員待遇製品開発部長(右)
Image by: FASHIONSNAP
?ワークマンが女性インナー市場に参入し、2023年2月からキャミソール、タンクトップを全店規模で投入する。
?「#ワークマン女子 」を中心にカップ付きキャミソールやスポーツブラ、レギンスを展開予定。
(詳細はこちら)
小嶋陽菜がランジェリーブランドをプロデュース

?元AKBの小嶋陽菜がCCOを務めるハートリレーションが、ランジェリーブランド「ロジア バイ ハーリップトゥ」を立ち上げる。
?ブランドの顔として、そして経営の一翼を担うCCOとして前進し続ける小嶋に新規事業に込めた想いを聞いた。
(詳細はこちら)
鈴木哲也×藤原ヒロシ×溝口基樹、90年代東京を再考する

(左から)藤原ヒロシ、鈴木哲也、溝口基樹
Image by: FASHIONSNAP
?元honeyee.com編集長 鈴木哲也、「フラグメント」の藤原ヒロシ、「モー?デザイン」主宰の溝口基樹の3人がクロストーク。
?1990年代から2000年代にわたりストリートカルチャーの最前線を歩んできた彼らが、裏原宿をはじめとする「90年代の東京」を振り返る。
(詳細はこちら)
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【主要ニュース】の過去記事
RELATED ARTICLE
関連記事
足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

RIV NOBUHIKO 2025 Autumn Winter