

―デザイナーになろうと思った理由は?
小学生の時から服のことばかり考えていたので、ある日ふと、デザイナーになろうと思い立ちました。
―好きな色は?
明るめの低彩度シルバー。
ややくすみのある青緑寄りの低彩度ブルー。
やや緑みを帯びた低彩度の明るいブルー。
―本を一冊、無人島に持っていくとしたら何を選ぶ?
火の鳥 未来編。
―普段よく聴く音楽のジャンルは?
良いと思ったらなんでも。
―大切にしている言葉は?
“とりあえず楽しんでやったらいいんだよ”
道で出会った江戸っ子おじいさんの言葉です。
―朝起きたら最初にすることは?
眼鏡をかける。
―日課は?
床に落ちた髪の毛を拾う。
―デザイナーをやっていて嬉しかったことは?
道でカナコサカイを着てくれている人を見かけたとき。
面白い人たちに出会えること。
自分でデザインした服が自分の想像を超えて魂が宿ったような存在感を放ったとき。
―デザイナーとして大切にしていることは?
“とりあえず楽しんでやったらいいんだよ”
―人間として大切にしていることは?
矛盾を受け入れられること。
―趣味は?
犬の動画を見る。
美術展やギャラリーにいって作品を眺めながら作家の人生を妄想する。
―もし1年間自由になれるとしたら何をする?
鉱物ハンターになりたいです。

―飼うなら犬?猫?
犬!
―好きな場所は?
自然と建築とアートが調和している場所。
―デザイナーにならなかったとしたら何になっていると思う?
今世だったら鉱物ハンターになりたいです。
―ファッション業界を一言で表すと?
虚構という大きな鍋の中で、人の感情や人生、情熱がぐつぐつと煮込まれていくドラマ。

KANAKO SAKAI

2017年にパーソンズ美術大学を卒業。ニューヨークと国内のデザイナーズブランドでの経験を経て、2022年より自身の名を冠した「カナコ サカイ(KANAKO SAKAI)」をスタート。2024年の東京ファッションアワードで「JFW NEXT BRAND AWARD」フィジカル部門グランプリを受賞。

最終更新日:
KANAKO SAKAI(カナコ サカイ)

デザイナーのサカイ カナコが手がけるブランド。日本が世界に誇る文化とものづくりの技術を、ブランドのクリエイションに乗せて世界に発信していくことをミッションに掲げている。クリーンなカッティングと、独特で多彩な表情を持つ素材選びと色遣いの組み合わせ、そして伝統技術に新たな解釈を加え現代的に再構築したアイテムを展開する。
記事のタグ
注目の記事
関連する記事
NEWS
ニュース(2)
POST
ポスト(2)


足球即时比分,比分直播
アクセスランキング

【2025年下半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編